徒然なりし人生を

普通のサラリーマンが少ない資産でお金を運用したり、プラチナ級クレジットカードを使って特典で優雅に過ごしてみる、を綴ってみようとするブログです。

私のお財布の中身とそれに伴うキャッシュレスに対する自身の考えを考察!

どうもKenjikunです。本日は日頃使っている自分のお財布を紹介してみようと思います。

 

ちなみに皆さんはどんな財布を使っていますか?

財布も色々な種類があります。長財布や二つ折り財布や小銭入れ等多種多様な財布が世の中にはあると思います。

 

自分は今まで長財布を使っていましたが、クレジットカードや電子マネーを使うようにしてからごつい財布がどうにも使い勝手が悪く感じるようになり色々財布を変えてみようと考えるようになりました。

Amazon楽天市場で財布を探していましたら、現状自分に合った財布が見つかりました。

f:id:Kenjikun:20181113213859j:plain
f:id:Kenjikun:20181113213844j:plain

それがこの財布です。ブランド物とかではなく無名ではありますが巷では人気のマネークリップ型の二つ折りの財布です。

マネークリップというと、外国とかで紙幣をクリップ的なもので留めて使われている簡単な財布みたいですが、さすがに紙幣を剥き出しのまま持ち歩いたりするのには抵抗があったため財布型であれば従来の二つ折り財布みたいに使用できますのでちょうどいいかなと思い購入いたしました。

 

マネークリップの良さはデザイン性もさることながら、その薄さも普通の財布と比べると驚くほどの薄さになります。

f:id:Kenjikun:20181113215119j:plain

少しわかりにくい写真になりますが、カードと紙幣を入れた状態でだいたいIphoneXSの厚さの2倍くらいの薄さになります。

この二つ折り財布型のマネークリップはカード収納部分が5枚と硬貨と紙幣を挟むクリップがついています。

普段の財布の中身ですが、

  • 紙幣(1万円札1枚+5千円札1枚+千円札5枚)
  • 運転免許証
  • JCBプラチナ(クレジットカード)
  • アメックスプラチナ(クレジットカード)

の構成で常に携帯しています。カード収納は一応2枚余裕があるものの取り出しにくいためカードは左側の3枚入れの部分だけにしています。

クレジットカードに関しては三井住友VISAカードに変えたりすることもあります。JCBとアメックスだけではお店によっては使えないこともありますので使い分けもしています。

今ではApple Payの解禁でIDやQUICPaySuicaが使えるようにもなりましたので現金いらずで買い物がしやすくなったので、お財布もそれに合わせて必要最低限の中身でも事足りるのではないのか、と思いこの財布を使うことにしました。

 

ただ、まだまだ日本はアメリカや中国、スウェーデンみたいにキャッシュレス決済は普及していないので現金払いのみのお店も多いです。

個人的な考えになりますが、カード払いのほうがレジの待ち時間の短縮や、お店のお金の入出金の間違いもなくなると思っていますが、加盟店のカード会社に支払う手数料の割高である問題やクレジットカード自体のマイナスイメージもあるため中々普及していくのが難しいのかなと思ったりもします。

クレジットカードの使わない人ってカードの使いすぎを心配する声をよく聞きます。現金を使わないのでお金を使った感覚がないので使いすぎてしまう、とよく聞いたりしますが、確かにそういった考えも使っている自身もわかりますが、そこはやはり自分の意識の部分もありますので一概にマイナスイメージだけに囚われずにしていってほしいと思います。

2020年の東京オリンピックまでにキャッシュレス化を40%程度まで増やすとしていますが、これまでの日本のお金事情もありますので果たしてどうなるのでしょうか?

生活がしやすい日本経済になってほしいものですね。

 

今回は自身のお財布の中身とキャッシュレスのお話をしてみました。最後の方は少し難しい話になってしまいましたが、今までキャッシュレス等に関心のなかった人も少し使ってみようと思っていただければと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。